「衆議院『中国人権決議』を採択、中国の反応」(衆議院・中国国際放送局)

衆議院『中国人権決議』を採択、中国の反応」(衆議院中国国際放送局









衆議院

https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/topics/ketugi220201.html





新疆ウイグル等における深刻な人権状況に対する決議



衆議院は、令和4年2月1日(火)の本会議において、「新疆ウイグル等における深刻な人権状況に対する決議案」(古屋圭司君外四名提出)を議題とし、提出者古屋圭司君が趣旨弁明を行った後、可決しました。この決議に対し、林外務大臣は政府の所見を述べました。











新疆ウイグル等における深刻な人権状況に対する決議案







―参考―



新疆ウイグル等における深刻な人権状況に対する決議案



(第二〇八回国会、決議第一号)





近年、国際社会から、新疆ウイグルチベット南モンゴル、香港等における、信教の自由への侵害や、強制収監をはじめとする深刻な人権状況への懸念が示されている。人権問題は、人権が普遍的価値を有し、国際社会の正当な関心事項であることから、一国の内政問題にとどまるものではない。



この事態に対し、一方的に民主主義を否定されるなど、弾圧を受けていると訴える人々からは、国際社会に支援を求める多くの声が上がっており、また、その支援を打ち出す法律を制定する国も出てくるなど、国際社会においてもこれに応えようとする動きが広がっている。そして、日米首脳会談、G7等においても、人権状況への深刻な懸念が共有されたところである。



このような状況において、人権の尊重を掲げる我が国も、日本の人権外交を導く実質的かつ強固な政治レベルの文書を採択し、確固たる立場からの建設的なコミットメントが求められている。



本院は、深刻な人権状況に象徴される力による現状の変更を国際社会に対する脅威と認識するとともに、深刻な人権状況について、国際社会が納得するような形で説明責任を果たすよう、強く求める。



政府においても、このような認識の下に、それぞれの民族等の文化・伝統・自治を尊重しつつ、自由・民主主義・法の支配といった基本的価値観を踏まえ、まず、この深刻な人権状況の全容を把握するため、事実関係に関する情報収集を行うべきである。それとともに、国際社会と連携して深刻な人権状況を監視し、救済するための包括的な施策を実施すべきである。



右決議する。











中国国際放送局

http://japanese.cri.cn/20220202/fd9cf98e-14f6-2754-6a66-a01c8cc39d16.html





日本の衆議院が採択した中国関連決議は中国の内政に乱暴に干渉=外交部





2022-02-02 15:01 CRI





外交部の趙立堅報道官は1日、日本の国会で衆議院が中国関連決議を採択したことについての記者の質問に答えた際、「日本の衆議院が採択したいわゆる人権決議は事実の真相を顧みず、中国の人権状況を悪意をもって中傷しており、国際法と国際関係の基本準則に深刻に違反して、中国の内政に乱暴に干渉するもので、極めて悪質である」と訴えました。



趙報道官は、「当時、日本は対外侵略戦争を起こし、言い尽くせないほどの罪を犯した。自身が人権問題で悪質な行為を働いておきながら、他国の人権状況にあれこれ言う資格はまったくない。日本の一部の政治家が中日関係の大局と、国と国との付き合いの道を顧みず、いわゆる決議を強引に採択したことは、中国人民に対する重大な政治的挑発だ。この件について、中国外交部の責任者は日本側に厳正な抗議を申し入れ、中国側は更なる措置を取る権利を保留する」と述べました。(オウギ、坂下)















―参考―