「中国:小康社会の全面的完成」(人民網日本語版)

「中国:小康社会の全面的完成」(人民網日本語版)









http://j.people.com.cn/n3/2021/0702/c94474-9867738.html





中国の小康社会の全面的完成が世界に意味するもの





人民網日本語版 2021年07月02日11:29





2021年7月1日、中国共産党創立100周年を祝賀するにあたり、 第1の百年奮闘目標「小康社会(ややゆとりのある社会)の全面的な完成」の期日通りの達成が宣言された。これは数世代の中国人の夢がついに現実になったことを意味し、全世界にとっても重要な意義を持つ。中国新聞社が伝えた。



全面的小康を実現した中国は、世界経済に新たな発展のチャンスをもたらすだろう。



今や中国は経済規模が100兆元(1元は約17.1円)を超え、世界第2の経済大国の座を確固たるものにし、世界経済に占める割合は17%以上にまで高まり、1人当たり国民所得は1万ドル(1ドルは約111円)を超えている。2016年から2019年までの世界経済の成長に対する寄与率は年平均30%近くに達し、世界経済を牽引するメインエンジンの1つとなっている。昨年は新型コロナウイルスパンデミックの下で主要エコノミーとして世界で唯一経済のプラス成長を実現しただけでなく、工業システムが最も揃い、産業チェーンとサプライチェーンが最も整っているという際立った優位性によって、稼働を停止しない「世界の工場」となった。



現在、世界経済は回復が加速しているものの、基礎は不安定で、歩みは困難であり、新たな成長の原動力を早急に必要としている。



中国国際経済交流センターの魏建国副理事長は、「小康社会の全面的完成後、中国の中所得層は現在の4億人余りからさらに拡大し、巨大な消費パワーを発揮して、世界の企業がパンデミックによる打撃から抜け出すための力強い支えとなると見られる。また、中国経済は強靭性と包摂性を高め、世界経済の回復を助ける頼りになる『エンジン』となるだろう」と指摘する。



全面的小康を実現した中国は、他の国々に極めて価値ある発展の経験を提供するだろう。



ラクター1台すら製造できなかった国から、自動車やパソコンなど工業製品220品目余りで生産量世界一の国へ。米・小麦粉・食用油を買うにも配給券が必要だった国から、様々な商品やサービスが何でも揃っている国へ。数億人が貧困線以下で苦しんでいた国から、現行基準下で全ての農村貧困層がゼロになり、絶対的貧困が撲滅された国へ。わずか数10年における中国の発展の速度の速さ、成果の大きさに世界が注目している。



中国共産党中央党校元副校長の李君如氏は、「中国の小康社会の全面的な完成における重要な経験は、国内改革と対外開放の結合を堅持し、改革・発展・安定の結合を堅持したことだ。中国は改革の中で社会主義市場経済を確立し、開放の中で経済のグローバル化に全面的に参加することで、世界中の要素と資源を現代化実現のために十分に利用し、総合的国力の競争において比較優位を一歩一歩勝ち取ることができた。こうした経験のいずれもが、発展途上国や新興エコノミーにとって参考となり得る」と指摘する。



「1人の貧困者も、1つの貧困地区も決して除外しない小康、14億人に恩恵を及ぼし、民衆の生活の水準と質を等しく高める小康は、世界の貧困削減事業に掛け替えのない貢献をしただけでなく、社会主義制度の顕著な優位性を反論の余地なくはっきりと示した」。中国中共文献研究会の陳晋副会長はこのように指摘し、さらに「小康社会の全面的完成を成し遂げた中国の実践は、発展途上国が現代化へと向かう道を広げ、発展の加速と同時に自らの独立性の維持も望む世界の国々や民族に全く新たな選択肢を示し、人類の抱える問題の解決に中国の知恵と案を提供した」と語る。



全面的小康を実現した中国は、さらに素晴らしい未来へと世界が進む後押しをするだろう。



全面的小康は中国の発展プロセスにおける重要な節目の1つに過ぎない。中国共産党の戦略では、中国は小康社会の全面的完成を成し遂げたうえでさらに15年間奮闘し、2035年までに社会主義現代化を基本的に実現するとされている。これは、中国が世界に対して新たな責任を引き受け、新たな歴史的使命を担うことを意味する。



現在、少なからぬ国々が内向き志向、一国主義、保護主義を強めており、グローバル化はかつてない抵抗に直面している。だがパンデミックや気候変動の加速など様々な試練に対処するには、世界各国の協力関係の立て直しが早急に必要だ。



中国が日増しに強大化するに従い、中国共産党の打ち出した人類運命共同体の構築という理念はより良く実行に移され、中国の力強く推進する、競争ではなく協力を中心とする新しいタイプのグローバル化も現実になる可能性があると、アナリストは指摘する。これは中国にとってプラスであるだけでなく、全人類の幸福の促進にも重要な役割を果たす。新たな出発点に立ち、新たな道のりへと歩み出す中国は、日増しに深く世界の構造を変え、世界に一層際立った貢献をしていくだろう。(編集NA)





人民網日本語版」2021年7月2日











http://j.people.com.cn/n3/2021/0928/c94474-9902156.html





国務院新聞弁公室が「中国の全面的小康」白書を発表、「全面的」が重要





人民網日本語版 2021年09月28日15:44











国務院新聞弁公室は28日、「中国の全面的小康」白書を発表した。新華社が伝えた。



同白書は「小康社会(ややゆとりのある社会)の全面的な完成は、中華民族の偉大な復興への重要なステップだ。過去100年間、中国共産党は中国人民を団結させ、率いて、粘り強く奮闘・努力し続け、数世代にわたり終始一貫して、『小康家庭』から『小康社会』へ、 『総体的小康』から『全面的小康』へ、『全面的建設』から『全面的完成』へと、小康の目標を達成し続け、小康の夢を現実のものとしてきた」と指摘。



「全面的小康において重要なのは『全面』だ。中国の全面的小康は、発展の均衡性、協調性、持続可能性を体現している。それは物質文明、政治文明、精神文明、社会文明、生態文明が協調ある発展を遂げるという意味での小康であり、日増しに高まる人民の多様で多層的、多面的なニーズを満たし続け、人の全面的な発展を促進し続けるという意味での小康であり、国家が豊かで強くなり、民族が振興し、人民が幸福であるという多次元かつ全方位的な意味での小康である」とした。



同白書はさらに、「中国の全面的小康とは、人民全体が発展の成果を共に享受するという意味での小康を指している。一人も取り残さず、一つの地域も取り残さず、一つの民族も取り残さず、人の全面的な発展の実現と人民全体の発展の実現の有機的統一を体現し、『共同富裕』の実現という社会主義の本質的要請を体現している」と指摘。



「中国の全面的小康は、中国人民が自らの苦労と知恵を頼りに、懸命に奮闘した結果だ。新中国成立時に直面したのは、貧しさと弱さが積み重なり、一面の破壊の跡という混乱状態だった。中国共産党は人民を団結させ、率いて、ゼロからの事業立ち上げ、自力更生、刻苦奮闘へと導き、新天地を切り開き、悠久の昔から夢見てきた小康を実現した」とした。



また同白書は、「中国は常に自らの発展を人類発展の座標系の中に置き、常に中国人民の利益を各国の人々の共通利益と結びつけ、常に世界平和の建設者、世界の発展への貢献者、国際秩序の擁護者、公共財の提供者であり続けている。中国の小康社会の全面的完成は、人類運命共同体の構築に中国の知恵と中国の力を貢献した」と強調した。(編集NA)





人民網日本語版」2021年9月28日











http://j.people.com.cn/n3/2021/0929/c94474-9902687.html





中国における小康社会の全面的完成を5方面から読み解く





人民網日本語版 2021年09月29日14:33











国務院新聞弁公室は28日、「中国の全面的小康」白書を発表し、記者会見を行った。





■貧困脱却の難関攻略に決定的勝利を収めた



「農村振興戦略の実施以来、農業は安定的に発展し、農村は調和が取れて安定し、農民は幸福かつ平和で健康に過ごしてきた」。農業農村部(省)の劉煥鑫副部長によると、農村の貧困層9899万人が全て貧困から脱却し、農村の絶対的貧困という問題は歴史的解決を果たした。食糧生産量は6年連続で6億5000万トン以上で安定し、「17年連続の豊作」を実現した。農業現代化のペースが明らかに加速し、累計8億ムー(1ム―は約666.7平方メートル)の高規格農地を整備し、農業科学技術の進歩の寄与率は60%を超えた。農村の建設を着実に推進し、電力や舗装道路、4Gネットワークが村々にほぼ普及し、農村の衛生的なトイレの普及率が68%を超えた。都市部と農村部で統一された住民基本養老保険(年金)制度、基礎医療保険制度、重大疾患保険制度を確立した。





■人々の生活水準が著しく向上



「1978年には中国全土の住民の1人あたり可処分所得はわずか171元(1元は約17.2円)だったが、2020年には3万2189元に達した。都市部と農村部の住民のエンゲル係数は1978年の57.5%と67.7%から、それぞれ29.2%と32.7%に下がった」。国家発展改革委員会の趙辰昕秘書長によると、衣食の問題が解決された後、人々は生活により高い質を求めるようになり、消費構造は生存志向から発展志向、改善志向への移行を果たし、人民大衆の生存権と発展権が効果的に保障された。





■住民の所得分配システムが徐々に改善



寧吉喆・国家発展改革委員会副主任兼国家統計局局長によると、2011年から2020年にかけて、農村住民の1人あたり可処分所得の年平均名目成長率は10.6%で、都市住民を1.8ポイント上回り、都市住民と農村住民の1人あたり可処分所得比は、2010年の2.99から2020年には2.56へと年々下がってきている。都市部住民と農村部住民の所得格差は縮小し続けた。2011年から2020年にかけて、所得が最も高い省と最も低い省の1人あたり可処分所得の相対的格差は年々縮小し、所得比は2011年の4.62から2020年には今世紀に入ってから最も低い3.55にまで下がった。2009年以降、全国住民の1人あたり可処分所得ジニ係数は変動しながらも低下傾向を示し、2020年には0.468にまで下がり、異なる層の住民間の所得格差が全体的に縮小した。





■基本的公共サービスの均等化が加速



寧吉喆氏によると、世界最大の社会保障ネットワークを構築し、基本医療保険は13億5000万人以上をカバーし、基本養老保険は10億人以上をカバーした。各種「保障性住宅」(政府補助のある低中所得者用住宅)やバラック密集地再開発による立ち退き者用の住宅など8000万戸以上を建設し、困窮者2億人以上の住宅環境の改善を支援した。教育の公平性と質を高め続け、2020年には9年制義務教育の定着率が95.2%に達した。基礎医療・公共サービスが改善された。





■物質文明と精神文明の協調ある発展



「小康社会(ややゆとりのある社会)を全面的に完成させる過程において、中国国民は物質的に豊かになっただけでなく、精神的にも強くなった」。徐麟中共中央宣伝部副部長(国務院新聞弁公室主任)によると、精神文化産品が豊かになり続け、中国の成人国民の総合読書率は81.3%に達し、全国の映画スクリーン数は世界最多の8万スクリーンに達し、2019年の映画興行収入は642億元を超えて世界第2位となった。公共文化サービスの標準化と均等化を進め、都市部と農村部の双方をカバーする6級公共文化施設ネットワークを構築した。文化と観光は融合的に発展し、2019年には国内観光者数が延べ60億人を超え、観光総収入は5兆7000億元に達した。(編集NA)





人民網日本語版」2021年9月29日