新型ウイルス抑制の取り組み強化、感染拡大の各国で 世界の感染者8万人超す (BBC NEWS JAPAN)

新型ウイルス抑制の取り組み強化、感染拡大の各国で 世界の感染者8万人超す (BBC NEWS JAPAN)









https://www.bbc.com/japanese/51624822





新型ウイルス抑制の取り組み強化、感染拡大の各国で 世界の感染者8万人超す





2020年02月25日





新型コロナウイルスの感染者数が世界で8万人を超えるなか、特に感染が拡大している各国政府は次々と対策強化を発表した。



日本政府は25日、「これからとるべき対策の最大の目標は、感染の拡大のスピードを抑制し、可能な限り重症者の発生と死亡数を減らすこと」だと方針を示した。風邪や発熱などの軽い症状が出た場合には、外出をせず自宅で療養するよう呼びかける一方、風邪の症状や37.5°C以上の発熱が4日以上続く、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある(高齢者や基礎疾患等のある人はこの状態が2日程度続く場合)は、我慢せずに直ちに都道府県に設置されている「帰国者・接触者相談センター」に相談するよう求めている。



日本政府はさらに、症状のない人には心配だからといってすぐ医療機関を受診せず、「集会や行事の開催方法の変更、移動方法の分散、リモートワーク、オンライン会議などのできうる限りの工夫を講じるなど、協力してください」と呼びかけた。



また、現時点で把握している新型ウイルスの特徴として、「一般的には飛沫感染接触感染で感染」し、「空気感染は起きていないと考えられ」ていると発表した。「閉鎖した空間で、近距離で多くの人と会話するなどの環境では、咳やくしゃみなどがなくても感染を拡大させるリスク」があるという。



25日現在で日本国内で確認された感染者(中国・武漢からチャーター便で帰国した人を含む)は144人。横浜港に停泊していた客船「ダイヤモンド・プリンセス」での感染者を含めると、850人以上に上る。



さらに、NHKなど複数の日本メディアによると、ダイヤモンド・プリンセスに乗船していた80代の人が入院先の医療機関で死亡したことが25日、明らかになった。ダイヤモンド・プリンセスに乗っていた人で亡くなったのは4人目。





韓国やイタリア、イランでは





韓国では感染者が急増しており、970人以上の感染が確認されたほか、死者は10人に達した。米疾病対策センター(CDC)は、韓国への渡航を可能な限り避けるよう勧告している。



欧州で最も感染者の多いイタリアでは24日、感染者229人、死者7人となった。ロンバルディア州ヴェネト州では複数の小さい自治体を封鎖。今後2週間は特別許可のない住人5万人が、町を出られなくなった。週末には複数のサッカーの試合が観客なしで行われる予定。



イランでは、首都テヘランの地下鉄を毎日消毒殺菌したり、学校を閉鎖するなどの措置が取られている。地元メディアはサーヴェ郡の大学学長の話として、新たに2人が死亡したと伝えている。これは未確認だが、事実だった場合は死者数は14人に達したことになる。



こうした中で世界保健機関(WHO)は24日、感染が拡大している新型コロナウイルスについて、各国は、今後起こり得るパンデミック(世界的流行)への「準備段階」に入るべきだと述べた。一方で、新型ウイルスのアウトブレイク(大流行)をパンデミックと宣言するのは時期尚早とした。



パンデミックとは、世界の多くの地域において、伝染病がヒトからヒトへと容易に感染する状況を指す。



新型ウイルスによる「COVID-19」を発症して死亡する人の割合は、1%から2%ほどとみられる。一方で、WHOは死亡率は依然として分かってないと警告している。







感染症パンデミックとエピデミック、エンデミック……違いは?





中国の状況は





中国国営メディアによると、中国全国人民代表大会全人代、国会に相当)常務委員会は24日、新型コロナウイルスによる肺炎の対策を優先し、来月5日開幕予定だった全人代の延期を正式に決定した。



また、全人代常務委は同日、感染源だとされる野生動物の取引禁止や「食用にする悪習の一掃」を決めた。



中国は24日、武漢を中心に新しく508人の感染を確認したと発表した。23日の新しい感染者は409人だった。死者数は71人増えて2663人。中国ではこれまでに7万7000人以上が感染している。



国営・環球時報は、天津大学の研究チームが経口摂取できるワクチンの開発を前進させていると報道。4回の投与でも副作用はなかったという。



しかしこれについて専門家たちは、完全な臨床試験が終わらなければワクチンの効力や安全性は不明で、一般に広く使えるようになるまでにはまで数カ月かかるかもしれないと、慎重な対応を呼びかけている。





(英語記事 Coronavirus: Worst-hit countries boost containment efforts





関連トピックス 日本 コロナウイルス 医療 アジア 世界保健機関(WHO)